よくあるご質問
その他 | ||
![]() |
お問い合わせはどこへ行えばよいですか? | |
---|---|---|
![]() |
お問い合わせは下記「お問い合わせ窓口」へお願いいたします。 ◆カスタマーサポートセンター 固定電話から 0120-944-111 (無料) 携帯電話・PHSから 050-3097-9332(有料) FAX 0120-105-680 ※非通知設定の場合、「186」の後にダイヤル。 ※一部のIP電話はご使用になれません。 <電話受付時間> 月曜~金曜 10:00-12:00 13:00-17:00 祝日および当社休業日を除く ◆MapFanスマートメンバーズサポートセンター MapFan会員ID登録、データ更新用スマホアプリ、及びオーナーズリンクの 地図・オービス ダウンロードページに関する操作(全般) 固定電話から:0120-721-731(無料) 携帯電話から:0570-070-701(有料) <電話受付時間> 月曜~金曜 10:00-17:00 祝日およびジオテクノロジーズ(株)の休業日を除く | |
![]() |
パイオニアからのメールが届きません、どうすればよいですか? | |
![]() |
パイオニアからのメールが届かない場合、以下の可能性が考えられますのでご確認ください。 (1)ご入力いただいたメールアドレスに誤りがありませんか? メールアドレスをお確かめの上、誤りがございましたら再度「お客様登録」をお願いいたします。 ※大文字のメールアドレスは使用できない場合がありますのでご注意ください。 (2)迷惑メールフォルダやゴミ箱に振り分けされていませんか? ご利用のセキュリティソフトやメールソフトに迷惑メール防止機能が付いている場合、迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けされた可能性がありますのでご確認ください。 (3)プロバイダの通信状態でメールの受信が遅れていませんか? 時間をおいてからメールの受信を確認するか、プロパイダにお問合せください。 (4)iPhoneまたはスマートフォン等をご利用のお客様は以下の事をご確認ください。 ご使用端末の受信設定の状況をご確認の上、弊社ドメイン(@support.pioneer.jp)が受信不可能な状態となっている場合には受信可能なドメインとしてご設定の上、再度「お客様登録」をお願いいたします。 ※ご自身で迷惑メール防止機能の受信拒否などを設定していない場合でも携帯電話以外からのメールは受信しないよう標準設定されていることがありますのでご注意ください。 ※iPhoneまたはスマートフォン等の設定方法は、ご使用の携帯電話の説明書をご確認いただくか、ご契約の携帯電話会社へお尋ねください。 | |
![]() |
「アクシデントインフォ」「セキュリティインフォ」メールが届くかを確認する方法はありますか? | |
![]() |
「アクシデントインフォ」「セキュリティインフォ」メールが届くかを確認したい場合、「オーナーズリンク」の「マルチドライブアシストユニット管理」画面にて 「通知先メールアドレス一覧」の中にある「確認メール送信」ボタンを押してください。 「通知先メールアドレス受信確認」メールが登録した通知先に送付されます。メールが届いている場合、設定は完了しています。 メールが届かない場合は、以下の可能性が考えられますのでご確認ください。 (1)登録いただいたメールアドレスに誤りがありませんか? メールアドレスをお確かめの上、誤りがございましたら再度「通知先登録」をお願いいたします。 ※大文字のメールアドレスは使用できない場合がありますのでご注意ください。 (2)迷惑メールフォルダやゴミ箱に振り分けされていませんか? ご利用のセキュリティソフトやメールソフトに迷惑メール防止機能が付いている場合、迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けされた可能性がありますのでご確認ください。 (3)プロバイダの通信状態でメールの受信が遅れていませんか? 時間をおいてからメールの受信を確認するか、プロパイダにお問合せください。 (4)iPhoneまたはスマートフォン等をご利用のお客様は以下の事をご確認ください。 ご使用端末の受信設定の状況をご確認の上、弊社ドメイン(@info.smartloop.jp)が受信不可能な状態となっている場合には受信可能なドメインとしてご設定してください。 ※ご自身で迷惑メール防止機能の受信拒否などを設定していない場合でも携帯電話以外からのメールは受信しないよう標準設定されていることがありますのでご注意ください。 ※携帯電話のメールアドレスの場合、セキュリティ一括設定を行うと、URLリンクメールや画像添付メールが拒否設定される場合があります。 ご契約の携帯電話会社へお尋ねいただくか、PCメールアドレスでの受信をお願いいたします。 ※iPhoneまたはスマートフォン等の設定方法は、ご使用の携帯電話の説明書をご確認いただくか、ご契約の携帯電話会社へお尋ねください。 | |
![]() |
システムメンテナンスとは何ですか? | |
![]() |
コンピューターシステムやネットワークなど、本サービスシステムが正常に動作し続けるために行う保守・点検作業です。 システムメンテナンスの予定は「オーナーズリンク」ページ・「お客様メニュー」ページの「お知らせ」でお知らせさせていただきます。 ※システムメンテナンス実施時には一次サービスの停止が伴う場合がございますが、ご了承ください。 | |
![]() |
アクセスページ有効期間とは何ですか? | |
![]() |
パイオニアからのメール(お客様登録(最終手続)メールなど)に記載されたURLでページをアクセスすることが可能な期間です。 有効期間は24時間となります。 ※24時間経過後はURLが無効になり、手続きを再度はじめから実施する必要がございますのでご注意ください。 | |
![]() |
「パイオニアからのお知らせ」のチェックを外しているが、メールが届いてしまう | |
![]() |
お客様のご契約に関する情報、サービス内容の変更、システムメンテナンスなど、 ご利用上必要と思われる場合のみ、お客様の受信可否に関わらず配信させていただいております。 | |
![]() |
RFC違反アドレスとはなんですか? | |
![]() |
RFC違反アドレスとは、RFCで定められている仕様・要件に準拠しないメールアドレスのことです。 RFC違反のメールアドレスの多くは携帯電話のメールアドレス(@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jpのキャリアメール)に該当します。 具体例は下記を参考にしてください。 ──────────────────── 【ケース1】 「.@」のようにアットマーク(@)の直前がドット(.)がある 例)abcde.@ post.pioneer.co.jp ──────────────────── 【ケース2】 先頭にピリオド(.)がある 例).abcde@ post.pioneer.co.jp ──────────────────── 【ケース3】 アットマーク(@)より前にピリオド(.)が連続している 例)abcde..fg@ post.pioneer.co.jp ──────────────────── 【ケース4】 半角英数字と一部の記号※以外の文字列を含んでいる ※一部の記号 : ! # $ % & * + - / = ? ^ _ { | } ~ .) 例)ab[cd @ post.pioneer.co.jp 例)ab@cd @ post.pioneer.co.jp ──────────────────── ※RFC(Request For Comment)とは インターネット技術の標準を定める団体「IETF」が正式に発行する国際的なインターネット技術のルール(仕様・要件)を定めたものです。 |